法人概要About Aiseikai Outline
高齢者や障がい者の皆様とのふれあいを大切にします
愛生会は平成9年2月に、大阪市生野区の地域の皆様方に多大なご支援・ご協力を頂いて設立されました。以来、地域の社会福祉に貢献する地域に根ざした社会福祉法人として、高齢者や障がい者の方々に対し、親切でより質の高い介護サービスを提供することを基本方針として種々の介護福祉事業を展開してきました。
近年においては、高齢者事業関係においては、平成24年4月1日より改正介護保険法が全面施行され、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることをより可能にするための「地域包括ケアシステム」の考え方が打ち出され、在宅向けの新しい制度等も創設されました。
また、障がい者事業関係においても、平成24年6月に今までの「障害者自立支援法」を改正した「障害者総合支援法」が制定・公布され、平成25年4月から段階的に施行されたところです。
さらには、法人の運営面においては、平成28年3月の社会福祉法の大改正を受けて、平成29年度からは社会福祉法人制度の大改革に的確に対応し、実行していくことが求められ、この制度改革に基づいた新定款による法人運営を行っているところです。
また、現在においては、平成27年度の介護報酬の大幅なマイナス改定の影響が色濃く残るとともに、介護職員の人材確保難が続く状況の中ではありますが、新たに新型コロナウイルス感染防止への対策にも積極的に取り組んでいます。
当法人がこうした状況の中、今後とも地域社会において一層重要な役割を果たしていくためには、時代の変化や介護保険法・障害者支援関係法等の変遷に的確に対応しつつ、利用者の皆様のニーズによりマッチした介護サービスの展開を図っていくことが重要と考えています。
愛生会といたしましてはこのような考えのもとに、利用者の皆様とのふれあいを大切にする、心のこもった介護サービスを提供してまいりますので、皆様方のご指導・ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。
社会福祉法人 愛生会
(令和 2年5月)
- 法人名
- 社会福祉法人 愛生会
- 所在地
- 法人本部:大阪市生野区勝山北4-14-28(郵便番号544-0033)
- 電話(法人本部)
- 06-6716-1202
- FAX(法人本部)
- 06-6716-1203
- 法人設立認可
- 平成9年2月18日 大阪府指令福8-24号
- 理事長
- 藤原 史郎
- 職員数
- 170名
- 事業開始
- 平成10年5月
- 事業内容
- 1.第1種社会福祉事業
特別養護老人ホーム「あじさいの里」の運営
指定障害者支援施設「豊生園」の運営
2.第2種社会福祉事業
老人短期入所事業所「あじさいの里」の運営
身体障害者短期入所事業所「豊生園」の運営
老人居宅介護事業所の運営
(あじさいの里ヘルパーステーション大池橋)
障害者居宅介護事業所の運営
(あじさいの里障害者ヘルパーステーション大池橋)
移動支援事業所の運営
(あじさいの里障害者ヘルパーステーション大池橋)
老人デイサービス事業所の運営
(認知症対応型デイケアセンターあじさいの里 「和」)
特定相談支援事業所「豊生園障がい者支援相談所」の運営
一般相談支援事業所「豊生園障がい者支援相談所」の運営
3.公益事業
居宅介護支援・予防支援事業所の運営
(あじさいの里ケアプランセンター大池橋)
(あじさいの里ケアプランセンターつるのはし)
- 個人情報保護方針
- 社会福祉法人愛生会では、個人情報の重要性を認識し、ガイドラインに基づいて、適切な取り扱いと保護の徹底に努めております。
当法人の個人情報保護規程をご確認下さい。
【社会福祉法人愛生会 個人情報保護規程】
ここから社会福祉法人愛生会 個人情報保護規程をご確認いただけます。(PDFファイルが開きます)
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されておりますので、ここから最新版をダウンロードしてご利用ください。
- 平成9年2月
- 社会福祉法人 愛生会 設立
- 平成10年5月
- 特別養護老人ホーム「あじさいの里」開設
- 平成11年5月
- 訪問介護事業 開始
- 平成12年4月
- 介護保険制度の発足により、介護保険事業開始
(ヘルパー派遣、ケアマネージャー事業)
- 平成12年11月
- 常陸宮殿下・同妃殿下「あじさいの里」ご視察
- 平成15年4月
- 身体障がい者療護施設「豊生園」開設
- 平成16年12月
- あじさいの里在宅センター「大池橋」開設
- 平成18年4月
- 障がい者訪問介護事業 開始
- 平成19年4月
- 指定障がい者支援施設「豊生園」障がい者自立支援法施設へ移行
- 平成21年4月
- 認知症対応型デイサービス「和」開設
- 平成22年11月
- 認知症対応型デイサービス「つるのはし」開設
(ヘルパー派遣事業所併設 平成23年5月ケアマネージャー事業所併設)
- 平成24年12月
- 「障がい者支援相談所」を豊生園内に開設
- 平成28年3月
- 認知症対応型デイサービス「つるのはし」事業収束 「和」へ統合
- 平成30年7月
- あじさいの里ヘルパーステーション「つるのはし」をあじさいの里ヘルパーステーション「大池橋」へ統合
- TEL / FAX
- 06-6716-1202 / 06-6716-1203
- 所在地
- 大阪市生野区勝山北4丁目14番28号
- TEL / FAX
- 06-6716-1199 / 06-6716-1100
- 所在地
- 大阪市生野区勝山北3丁目13番20号
- TEL / FAX
- 06-6716-5535 / 06-6716-5536
- 所在地
- 大阪市生野区勝山北3丁目15番17号
- TEL / FAX
- 06-6711-6870 / 06-6711-6871
- 所在地
- 大阪市生野区林寺5丁目8番9号
- TEL / FAX
- 06-6716-4771 / 06-6716-4773
- 所在地
- 大阪市生野区鶴橋2丁目15番3号
- TEL / FAX
- 06-6716-1202 / 06-6716-1203
- 所在地
- 大阪市生野区勝山北4丁目14番28号
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されておりますので、ここから最新版をダウンロードしてご利用ください。